本文へ移動

食事だより

古からの習わし

2022-12-23
カテゴリ:厨房
外はクリスマス寒波…雪で大変なことになっています。
そして停電の復旧もままなら中、夜が一番長い”冬至”…。
これからどんどん寒くなっていくのに、日照時間は長くなっていく…不思議です。

昔からの風習好きなんです。
自宅でも柚子をプカプカ浮かべて…一時の癒しの時間でした。

そういった二十四節季の習わし…繋いでいきたいなということで、
厨房でもかぼちゃを準備しました。

なぜかぼちゃ?
新鮮な野菜がなくなるこの時期、日持ちもして栄養満点のかぼちゃで
これからの冬を乗り切ろうとした先人の知恵。
なぜ柚子湯?
江戸時代、「冬至」を「湯治」にかけて「柚子」を「融通が利く」(=体が丈夫)
にかけてお風呂屋さんが始めたとか…
江戸っ子ならではのしゃれたイベント~。

色々な工夫をしながら、厳しい環境の中を乗り越えてきた。
そこには「なるほど」がいっぱいです。


かぼちゃをほっくり焼いて冷却中。
今回は和え物でお出しします。
さぁ、召し上がれ、そしてお元気で。
特別養護老人ホーム 栗栖の荘
〒679-4342
兵庫県たつの市新宮町平野778-5
TEL.0791-75-3878
FAX.0791-75-4548