本文へ移動

ブログ

ブログ「ユニットクリスマス会」

2022-01-29
カテゴリ:ユニット型
12月22日、ユニットクリスマス会を行いました。

まずは3階エレベーター棟にて
ジェスチャーゲームを行いました。
2階入居者チームと3階入居者チームに分かれ、
紙に書かれたお題を職員がジェスチャーし、
正解を多く当てられたチームの勝利です。
「黒電話」「ゴルフ」等、
入居者の方がすぐに言い当てられる物もあれば、
中には「牛」なんてお題も。
ジェスチャーする職員も、とても難しかったです(笑)
初めてのゲームで始めは皆さん
少し戸惑っていましたが、
途中からどんどん答えてくださるようになり、
盛り上がりました。


「玉子焼き!」

と正解を言い当てられて、
とても嬉しそうなUさん^^

1点差で2階チームの勝利でした。
ゲームの後は各階に戻り、
食事を楽しみました。
メニューは
ピザ・たこ焼き・唐揚げ・コーンスープです。
ピザは餃子の皮にシーチキンや
ミックスベジタブル、ウインナーを並べ
ピザソースとチーズをかけて焼きました。
ピザもたこ焼きも、入居者の方達の前で
焼き上がった物から食べていただき、
「温かいで、美味しいわ~」
と皆さんとても喜ばれていました。
普段小食な方のお替りする姿も
見ることが出来ました。
最後はサンタクロースの登場です。
沢山のサンタが現れ、入居者の方1人1人に
プレゼントを配って回りました。
「うわあ~い!」と満面の笑みで喜んでくださる方。
「おめでと、おめでと」と少し微笑んでくださる方。
男性のIさんは感極まって涙ぐんでしまっていました。

3時には盛り付けたプリンパフェを味わい、
クリスマス会を終えました。

クリスマス会

2022-01-15
カテゴリ:従来型
二人羽織は利用者様、職員も楽しめとても盛り上がりました!
サンタさんとトナカイさんがやってきました!
   ここにもトナカイさん♡
    いつも笑顔が素敵なSさん
   何でもお似合いなⅠさん
  ケーキがとても美味しそう
12月21日にクリスマス会を行いました。まず最初に二人羽織りをしました。二人羽織り定番のおでんやパイ投げなどを使用しました。利用者様・職員みんな笑顔になりとても盛り上がりました。普段笑わない利用者様も笑顔になっており嬉しかったです。次にサンタさんとトナカイさんがフィンランドからわざわざ栗栖の荘に来てくれました。皆さんとても喜んでいました。その後に皆でリズム体操をし、15時のおやつに蟹グラタンやチーズドッグ、ケーキなどを食べました。皆さんとても美味しそうに食べておりおかわりを欲しがっていました。来年もサンタさん来るといいですね♡


ブログ「クリスマス到来」

2021-12-05
カテゴリ:ユニット型
2階ツリー(昼)
3階ツリー(夜)
クリスマスの季節到来です。
各階でツリーの飾り付けをしました。

ブログ「焼き芋祭り」

2021-12-04
カテゴリ:ユニット型
10月31日、従来型中庭にて焼き芋祭りを行いました。
焼き芋が大好きな皆さん。早朝は大雨で
「芋焼けるんやろか」と心配な様子でしたが、
昼頃には無事晴れて、開催を喜ばれていました。

中は甘くてとってもホクホクで、
皆さん「美味しいわ~」と満面の笑み。
「もう1本もらおかな」と
お替りする手が止まりませんでした^^

荘内運動会

2021-11-26
カテゴリ:従来型
11月24日に荘内運動会を開催しました。最初に職員・利用者様と準備体操を行いました。赤組と白組に分かれ玉入れ・ボウリング・パン食い競争をしました。運動会を開始する前は「私できひんわ、やりたくない」と言っていましたが開始すると皆さん積極的に参加してくれました。勝負の結果は赤組が勝利しました。運動会が終わると「楽しかったわ、ありがとう」と笑顔で話してくれました。久しぶりに利用者様の笑顔が見られて良かったと思います。遠出はあまりできないけれど全員で楽しめる事をこれからも考えていきたいなと思いました。
特別養護老人ホーム 栗栖の荘
〒679-4342
兵庫県たつの市新宮町平野778-5
TEL.0791-75-3878
FAX.0791-75-4548