食事だより
新緑キラキラ
2023-05-04
カテゴリ:厨房
こんなに上手に準備ができるようになりました。
規制のないゴールデンウイークも後半。
新幹線の自由席は180%の乗車率、高速道路は50キロの大渋滞

みな様はいかがお過ごしでしょうか。
そんな中でも目に飛び込んでくる新緑。
あ~癒される、四季って素晴らしい

あ~マイナスイオン

そんな若葉の季節は我が厨房内でも。
半年前に見えなかった景色…。
どんな花が咲いていくのか楽しみだね

”楽しい” ”ガンバル” その一歩
2023-04-27
カテゴリ:厨房
気付けば4月も終わりを迎え、目の前にはGWがちらついております

制限のかからない長期休暇は久しぶりということですが、お食事作りを担う私たちにとってはそうともいかず、一日一日の積み重ねです。
さてさて、ということは…
新人職員たちにとっても入職し一カ月、半年、一年とそれぞれにとって節目の月。
目標や新たな疑問も生まれつつ、”楽しい” ”ガンバル” の言の葉が芽吹いて、それを見守るひよこちゃんも目覚ましいお姉さんぶり

見る方向を変えるだけで景色は変わる。
頼もしい若手にあたたかい気持ち~拍手

ひよこちゃんを筆頭にうちの頼もしい若手たち。
生姜を入れた混ぜご飯、ほんのりピンクに染められて…。
癒しのポイント
2023-04-23
カテゴリ:厨房
南京辛味炒に炊き込みご飯、右側は同じように仕上げたソフト食。提供前に職員が問題ないか”検食”…これ法の決まり。
あなたの癒されるものってなんですか?
五感、はたまた六感を使って感じ取れる何か…
「癒される~」って思う瞬間

テレビで癒しの一つとして取り上げられていた、
そう、ワンコがご飯を食べている動画

大根や胡瓜を「シャクシャク」と音をたて食べる様子、顔より大きい焼き芋にかぶりつく様子、「ワシャワシャ」の音の中から歯切れのよい「パキ、ポキ」と骨付肉を食べる様子。
愛くるしいワンコが食べるからぜ~んぶかわいい

あなたはどう?
大好き~
な人や推しメンだとして…
音をたて食べる様子に「癒される~」ってなる??
どうなる?どうする?
2023-04-20
カテゴリ:厨房
今日は穀雨、二十四節気の一つです。
この時期になると柔らかな暖かな雨が降り田畑を潤し、変化の多かった気候も安定し、種まきにもってこいの季節となります。そして、恵の雨が新芽を育てていくとされています。
この数日の雨で、一気に雑草も生き生きとした感じ

自然の恵み…大切に大切にです。
でもまだまだ価格高騰は納まりそうにありません

「身土不二」、「地産地消」にSDGs…
当たり前が当たり前ではなくなってきている。
そしてそして賛否両論の食用コオロギ…

「硬いですか?噛めますか?切りましょうか?」な~んていう日が来るのでしょうか

硬いけれど食べたい揚げ物はコロッケをチョイス!
敷地内の八重桜、風に舞う花びらは風情です。
春らんまん
2023-04-12
カテゴリ:厨房
山菜ご飯で春を感じて~
あっというまに桜の枝は葉が目立つようになりました。
新入生、新社会人のみなさん…桜は待ってくれていたでしょうか。
列をなして登下校をする小学生、カラフルな真新しいランドセル

私たちの時は赤か黒しかなかったな(笑)
楽しいことがいっぱいであるといいな。
敷地内では、八重桜のピンクが青空に映えるようになってきました。
花吹雪~車をピンク色に染める季節…
