本文へ移動

食事だより

どの季節でも食べたい!

2023-02-25
 2月もあと数日、春を待ちわびる時期です
早くも”桜前線”の話題を耳にしつつ、喜んでばかりはいられないスギ花粉
今年は10倍もの多さだとか。

 さてさて、今日はたっぷりのお出汁を吸ったおでんの話。
冬だけではなくても食べたいですよね~。
味が染み、お箸ですっと割れる大根は格別です
でも、ここでも集団調理の難しさ…。
何日もかけて煮込みお出しすることはできません。
その時、その瞬間が勝負の集団調理でございます。
でも、おでんの醍醐味は染み染み具合ですよね…譲れません。

というわけでここで活躍してくれる真空調理。
専用の袋にお出汁と丁寧に下処理をした具材を入れ、真空状態にしじっくり時間をかけて加熱します。
そして、急速冷却した後、法で定められた一定温度でお休みをしながら出番を待ちます。

コトコトと煮込んだおでんのでき上がり。
あなたはどのネタが好きですか?

真空調理でおでんを作ります…法で定められた決まりごとがたくさんです。
さつま揚げ、いい味出す~
高騰の玉子がこんなに!!
いってらっしゃいませ~
サウナみたいな感じです(笑)

どうなる?

2023-02-18
カテゴリ:厨房
 2月も早残り10日程、行く、逃げる、去るの如く3月まで突っ切ってしまうのでしょうか…。

 先日、行きつけのケーキ屋さんで玉子のとんでもない事情を伺うことに
お菓子には欠かせない生クリーム、小麦、玉子、包装資材が高騰し、価格の見直しを余儀なくされているそうです。

テレビではサバの不漁でサバ缶が棚から消える事態に陥っているみたい。
こうやって報道されると買い占めたくなってしまうのが人間の性…拍車がかかってしまいます。

 季節が廻り旬になればその時の食材が美味しく安く手に入り、優等生の玉子は常に冷蔵庫に鎮座し…
そんな当たり前の生活が当たり前ではなくなろうとしているこの現状
私たち人間がこの要因を作り出していないとは言い切れない。
どうする…どうなる?
災害、食料危機…地球の色々な場所での歪みが如実に感じられる今日この頃。
今日も時間になればお食事が…感謝です。
魚のマヨネーズ焼き…マヨネーズ材料には玉子は必須。
ソフト食で必須の補助食品も高騰のあおりを受けまくり…。

ひと手間

2023-02-12
カテゴリ:厨房
 今日は暖かく、それだけで気持ちが和みます
環境の変化で気候変動はあるものの、四季ってありがたい。
いつまでも季節の移ろいを感じられる国であってほしい…。

 今日もメンバーは変わらずお食事作り
施設では小さく切ったり長く茹でたりと食べやすい工夫をします。
それがなかなか厄介で、形崩れや色の変化に繋がります。
それでもひと手間かけることで見栄えは断然上がります

かぼちゃを蒸し焼きにしてから豚の辛味噌あんをかけてみました。
酢の物を添えてさっぱりと。
うちのひよこちゃん作、きれい~♥
バイキングみたいです~

奥が深い…

2023-02-09
カテゴリ:厨房
 2月もはや一週間が過ぎ去りました。
昨日、今日と少し暖かく日差しのやわらかさに春を感じさせます
つぼみを膨らませていた庭の梅の花がけなげに咲いていました。
こんな当たり前が本当に幸せと感じます。

 今日も厨房では変わらずお食事の準備です。
野菜の切り方ひとつとってもある程度のルールがあります。
大きさや厚み…。
メンバー皆が同じように切る必要があります。

ご利用者の方が食べやすいように大きさや軟らかさ。
野菜の顔もそれぞれ違うので、どう切ればいいのか時には格闘です。
「美味しくなぁ~れ」とおまじないをかけながら
どれぐらいの大きさでしたっけ…覚えられません(笑)
人参の厚みは?
ふつう食ときざみ食…
何等分だっけ?
何センチぐらいかな?
球状は絶対にダメ!

節分にはやっぱりこれ!!

2023-02-03
カテゴリ:厨房
初挑戦したメンバー、具が真ん中だよ!最高の出来栄え♥
 今日は節分ということで、やっぱりこれかな。
そう、巻きずしです。
メンバーの中では「当たってしまった」と緊張する献立の一つみたいです
今年の恵方は”南南東”
その年の歳徳神がいる方向で何事も吉とされている恵方。


お腹いっぱい食べた後は豆まきで日ごろのストレスも一緒に投げちゃおうかな。



うちのひよこちゃんは頼れる先輩になった!4月からの癒しメンバーは目覚ましい成長を遂げ、先日仲間になったメンバーも一緒に走ってくれている…胸が熱くなります、ありがとう。
今からたくさん巻きますよ。
初挑戦のメンバー達、才能あるわ~♥
ソフト食だってお寿司を食べたい!
特別養護老人ホーム 栗栖の荘
〒679-4342
兵庫県たつの市新宮町平野778-5
TEL.0791-75-3878
FAX.0791-75-4548